旧6学区 東高校に合格するには!偏差値・倍率・必要な内申点をプロが解説 こんにちは!東京都品川区の戸越・戸越銀座の学習塾、太陽学院の亀井です。9月も終わり10月になろうとしておりますね!秋という涼しく過ごしやすい季節が好きなのですが、近年ではその季節を感じ取れずにおり少し寂しく思います。暑かったと思えばいきなり... 2022.09.30 旧6学区都立高校について
旧6学区 深川高校に合格するには!偏差値・倍率・必要な内申点をプロが解説 こんにちは!東京都品川区の戸越・戸越銀座の学習塾、太陽学院の亀井です。そろそろ中間テストが始まりそうですがブログを見ている生徒の皆さんは勉強捗っていますか??太陽学院では絶賛土日祝も塾を解放し勉強中です!学校から配布されたワークを何周もし、... 2022.09.24 旧6学区都立高校について
旧6学区 江戸川高校に合格するには!偏差値・倍率・必要な内申点をプロが解説 こんにちは!東京都品川区の戸越・戸越銀座の学習塾、太陽学院の亀井です。先日のブログでお伝えした新しい習い事とは「シュートボクシング」です!ずっとしてみたいなと思っており家の近くにジムがあったので始めること。かなりきついですが楽しいです!!こ... 2022.09.12 旧6学区都立高校について
旧7学区 日野台高校に合格するには!偏差値・倍率・必要な内申点をプロが解説 こんにちは!東京都品川区の戸越・戸越銀座の学習塾、太陽学院の亀井です。先日誕生日を迎えました塾長です!祝26歳になりました!見た目が40代に見えるらしいのでよく生徒に間違われますが・・・笑当日は塾生がわざわざ誕生日プレゼントやケーキを持って... 2022.09.10 旧7学区都立高校について
旧7学区 町田高校に合格するには!偏差値・倍率・必要な内申点をプロが解説 こんにちは!東京都品川区の戸越・戸越銀座の学習塾、太陽学院の亀井です。塾長はかれこれ一年以上ダイエットをしております。おかげでダイエットを始めてから20kg痩せることができました!ただここ数ヶ月はなかなか体重が減らない状況が続いたため、新し... 2022.09.06 旧7学区都立高校について
旧6学区 城東高校に合格するには!偏差値・倍率・必要な内申点をプロが解説 こんにちは!東京都品川区の戸越・戸越銀座の学習塾、太陽学院の亀井です。先日友人と占いに行きました。人生で初めての占いはタロット占いと、手相占い。今が一番大変ですが、それを乗り越えた先に幸せがあると言っていただきました。「とんでもないこと言わ... 2022.09.04 旧6学区都立高校について
旧3学区 石神井高校に合格するには!偏差値・倍率・必要な内申点をプロが解説 こんにちは!東京都品川区の戸越・戸越銀座の学習塾、太陽学院の亀井です。9月がいよいよ始まりましたね。9月といえば塾長最大のビッグイベントがあります。そう、誕生日です!ただ、誕生日と言っても特に何もありません。社会人の誕生日は意外と寂しいもの... 2022.09.02 旧3学区都立高校について